STRiDA LT △三角自転車△
こんちには。
この時期になると、知り合いのお店の周年イベントがよくあります。
みんな同じタイミングでお店出してるのかなって思うくらい・・・
不景気と言われてる中、お店を継続するってのは本当すごいです。
僕も頑張んなくちゃ!!
ということで、今日は久々に自転車のご紹介。
△△△△△△△△△△△△△△△△△
STRiDA LT
△△△△△△△△△△△△△△△△△
三角自転車!!!!
イギリスのマーク・サンダース氏が考案した『STRiDA』
フランチャイズを始めたカーネル・サンダースではないです。
格差の解消を訴えてるバーニー・サンダースでもないです。
マーク・サンダースです。
ポケモンのサンダースでもないです。
あんなに強いサンダースがポケモンgoだとゴミとは悲しい・・・
あ、今日はマーク・サンダースの『STRiDA』のお話です。
パッと見のインパクト大ですね。
街中で見かけたこともあるのではないでしょうか。
この自転車、見た目だけじゃないです。
機能もしっかりしてます。
まず、折り畳みが楽チン!!
じゃーん!
縦折りタイプです。
これにするまで数十秒です。
では早速。
まずは、前輪の上辺りにある、このボタンみたいなのを押してフレームを持ち上げます。
カポッと外れます。
そして、
前輪と後輪を近付けていきます。
マグネットになっているので、ガチャンと引っ付きます。
その際、STRiDAと書いてあるフレームをこのようにしましょう。
そうしないとフレームの固定が出来ません。
これで、折りたたみは完了です。
ね、簡単でしょ。
プラスαで、
横幅をさらに小さくしたい方は、ハンドルを畳みましょう。
ハンドルの下クイックが付いてますので、
開放しましょう。
両サイドにあるボタンを押し、ハンドルを引っこ抜きます。
キックボードのハンドルのように、折りたたみをすることができます。
これで、横幅も小さくできます。
そして、持ち運びが楽チン。
ステムを持って、押したり引いたりすると転がしながら運べます。
なかなか押して転がせるタイプってないので、便利です。
意外に押した方が運びやすい印象ですね。
まだまだこの自転車の良い所はありますよ。
続いては、ブレーキ&チェーン。
メカニカルディスクブレーキにベルトドライブ。
最近はディスクブレーキがかなり普及してきてますが、こちらもディスク化です。
ディスク嫌がる人もいますが、
制動力は雨降ってる日でも、安定してます。
あと、キャストホイールが万が一歪んでも、ブレーキに干渉しないってのは利点ですね。
多少の歪みですが・・・
ベルトドライブは錆びない。注油が必要ない。
チェーンカバーがなくても、衣服の汚れもかなり抑えられますね。
音が静かなのも個人的には魅力!!
と、簡単ですが、STRiDAの魅力でしたー。
あ、あと、
エキセントリックBBです。
STRiDA EVOだとこのBBで内装3段式があるんです。
パーツだけ見つかればこいつにも夢のフロント内装3段に出来るかも・・・
ま、EVO買った方が早いですけどw
以上で、STRiDAのご紹介でした。
本日の1枚
みなさん、来年の今頃楽しみにしてます。
友本